自由診療料金(43歳以上の方)
採卵
|
¥72,700
|
採卵(卵なし)
|
¥30,600
|
静脈麻酔
|
¥10,200
|
局所麻酔
|
¥2,000
|
初期胚培養
|
¥35,700
|
胚盤胞培養
|
¥35,700
|
新鮮胚移植
|
¥52,300
|
顕微授精基本料
|
¥28,000
|
顕微授精手技料(卵1個あたり)
|
¥3,000
|
前核期凍結基本料
|
¥21,000
|
胚盤胞凍結基本料
|
¥33,000
|
胚凍結手技料(胚1個あたり)
|
¥4,000
|
凍結材料(胚4個あたり)
|
¥6,000
|
融解胚移植
|
¥83,300
|
孵化補助(assisted hatching)
|
¥8,200
|
凍結管理1年(胚4個まで)
|
¥25,000
|
凍結管理1年(胚4個追加毎)
|
¥12,000
|
精子凍結
|
¥21,300
|
精子凍結追加
|
¥4,000
|
精液検査
|
¥1,000
|
自費再診料
|
¥1,300
|
- 注 1 上記以外に検査 ・ 薬剤料金が必要です。
1回胚移植するまでに必要な料金(凍結費用含む)
体外受精¥350,000 ~ 400,000
顕微授精¥450,000 ~ 500,000 - 注 2 料金はその日の治療分を請求しています。
クレジットカードでのお支払いが可能です。 - 注 3 40歳未満の方は胚移植6回まで、43未満の方は胚移植3回まで
保険診療にて体外受精-胚移植を行います(2022年4月~)。
